ファミリーマートとサークルKサンクス経営統合。Tポイントカードは?

ファミリーマートとサークルKサンクス経営統合。Tポイントカードは?

スポンサーリンク

統合後の名称は、ファミリーマート

3月にユニーグループホールディングスとファミリーマートの経営統合が発表されましたが、半年後の10月10日には、来年9月にコンビニの名称を「ファミリーマート」にすることが、ニュースに出ていました。

現在、店舗数では、セブンイレブンがトップですが、これと同等の規模になるそうです。
ローソンも店舗数が多いため、三つ巴の戦いとなりそうです。

新聞やネットニュースでは、一斉に報じられていますが、ファミマとサークルKサンクスの公式ページでは、それぞれ「当社が発表したものであありません」と記載されていました。

どこで情報が漏れたのか、私たち一般人には分かりませんが、名称は、「ファミリーマート」になれば、Tポイント利用者の私としては、うれしいです。

そういえば、以前、ココストアも経営統合していたと思います。
ココストアもファミマになれば、店舗数が増えて使いやすいです。

 

ヤフオクで売ったものをファミマから送る。

ヤフオクでは、「はこブーン」という安い送料で荷物を送ることができるヤマトのサービスと提携しています。

店舗数が増えることで、利用しやすくなりそうです。

この送料の支払いは、Tポイントでできます。

スポンサーリンク

Tポイントカード

ファミマでは、Tポイントが使えます。
私は、ポンタカードやナナコカード、Rポイントカードも持っていますが、自己破産してからは、利用するサービスが多く、タダで貯められるTポイントが中心になっています。

Tポイントは、ポイントサイトやアンケートサイトなどとも相性がよく、隙間時間を利用して、コツコツ貯めたポイントをTポイントへ移行できるため、使いやすいと思います。

 

ヤフオク、ジャパンネット銀行とも提携しています。

ジャパンネット銀行では、VISAデビット付のファミマカードがあります。
デビットカードは、クレジットカードでは、ありませんから、ブラックリスト登録者(自己破産者)でも、利用できます。

ファミマで、通常のTカードを利用すると、200円で1ポイント(ファミマランクが一番下)です。
ジャパンネット銀行のファミマカードなら、200円の買い物で、5ポイント付くそうです。(火曜日、土曜日のみ)

5ポイントの内訳

ショッピングポイント(ファミマランクが一番下のブロンズランク)3ポイント
デビットポイント2ポイント

 

ファミマランク
  • ブロンズ(月の買い物が4,999円まで)1ポイント
  • シルバー(月の買い物、5,000~14,999円)2ポイント
  • ゴールド(月の買い物、15,000以上)3ポイント

デビットカードは、クレジットカードと違って、買い物などで利用すると、銀行口座から即、利用料金が引き落とされます。
使い過ぎがないから安心して使えます。

デビットカード払いなら、ATMの利用料金が気になりません。
現金で払う場合は、ATMから、お金を引き出す必要があります。
デビットカードなら、夜間でも使えます。

ブラックでも持てるJ-Debitカードとデビットカード。その違いは?

自己破産したらTポイントカードが便利