ブラックなのか?仕事があるだけマシなのか。

仕事があるだけマシなのかな

スポンサーリンク

サービスエンジニアは、休日、夜間も呼び出しがある

先日、サービスエンジニアをやっている知人から、次のような話を聞きました。

大手の取引先に物品を納入しましたが、その物品の保守(メンテナンス)契約がないのに、本来、やらなくてもよい保守を続けているそうです。
(1年間は、無償修理等がありますが、その後は保守しないという契約だそうです)

保守契約がないのに納入先から、「アフターサービスするのは当然だろ」と担当者から、お叱りを受け、保守をしていると聞きました。

大口の納入先で、会社からも大事にするようにと言われており、電話があれば、修理などに出向くそうです。
休日や夜間であっても呼び出されるそうです。

納入先からは、知人の会社を通さずに直接、担当者である知人に電話がかかってきます。
会社からは、「君の担当エリアだろ」と言われているため、夜間や休日でも出向きます。
夜間、休日は、業務時間外で、出張費が出ないということが、辛いところだそうです。

彼は、休日、家族と過ごすときは、携帯電話の電波の届かない海や山奥へ行くようにしています。
最近、どこへ行っても電波が繋がるため、呼び出しに備えて遠出もできないそうです。
会社の同僚と話し合って、遠出しないようしているそうです。
担当者がいないと、別の社員が対応しなくてはいけないため、お互い、気を遣っているようです。

この呼び出しによるボランティアのような業務があるため、退社する人もいます。

どの職場でも理不尽なことがありますね

私も、夜間、休日の呼び出しがありますが、彼のように頻繁ではありません。
(以下は、私の愚痴です。)

私も出先で、数百円の物品が急に必要になることがあります。
急な買い物のため、街中などであれば、駐車料金は自分持ちです。
(通常でも駐車料金は出さない会社なのですが)

必要な物品を買うために隣街まで行くこともあります。

私の会社では、このような場合、休みを取って行けと言われます。
業務(出張)計画にないから、出張ではないという判断です。

業務計画(報告書に記載する内容)
出張先:会社-出張先の往復
納入物品等:会社から持参

もし、私が交通事故に遭っも、会社は関知しません。
そうならないように、事前に準備しなければいけませんが、突発的なトラブル対応は、よくあります。

業務命令での休日出勤は、年に数回あります。
手当てが出せないから、代休処理でということが多いです。
代休日をもらっても、私が担当する業務があり、代休が取れることは、数年に1度、それも半日くらいです。
いつも同じなので、仕方がありません。

前の職場(別の事業所)は、年間休日日数が、20日くらいの時もあり、休日出勤の手当ては、ありませんでした。出勤するだけ、ガソリン代や突発的な部品代などを使います。

前の職場からの異動で、現在、月に2,3日休日がありますが、休日も業務の段取りなどをしています。
異動後は、取引先との飲み会などにもお金を使うようになりました。
食事会が、週1、2回ありますので、苦しい状況です。
ガソリン代も入れると給料からの持ち出しは、月8~12万円くらいです。

年齢が上がり、同じように苦しんでいる後輩といっしょに行動する場合は、車や突発的な支払いを年上がするようにしています。

ほかにも同僚(私と同じ転職経験者)や知人から、同じような話を聞きます。

サービスエンジニアでなくても、このような理不尽なことは、よくあることだと思います。

私は、転職経験がありますが、お話を伺うと、どの職場でも、いろいろ大変で、同じなんだなあと思うことがあります。
仕事は、がんばれますが、その費用を自分の給料から出すというのは、とても苦しいですよね。

年齢が高く家族があるため、転職も思うようにできません。
同じような思いをして働いている方は、多いと思います。

世の中は、ブラック企業が多いと聞きます。
仕事があるだけ、ましなのかもしれません。

最後まで、私の愚痴を読んでいただき、ありがとうございます。
こんな状態で、借金が返済が難しい状況です。