NTTフレッツ光を契約しても、パソコンの接続は自分で実施

スポンサーリンク

NTTフレッツ光の回線工事を契約しても、物理的な接続工事のみでパソコンの接続はしてくれない

 

NTTフレッツ光、契約の落とし穴、設定は自分でする

NTTフレッツの光回線工事をしてもらったのだけど、工事内容は、壁の裏の配線工事と装置を取り付けただけで、無線接続で使えていたパソコンが利用できなくなった。

と、知人や親戚からヘルプがあり、ここ2、3年で5件、設定をしました。

スポンサーリンク

NTTフレッツ光の新規契約をすると、キャッシュバックがあり、お得

4件とも、「光回線(NTTフレッツ光)にすると回線の速度が上がり、キャッシュバックもあって、お得です」と何度も電話がかかってきました。
お得だと思って契約したが、工事は配線工事のみで、使いにくくなったと言っています。

これまでのインターネット環境

内容を聞くと、これまでのインターネット回線は、ADSL回線(電話線を利用するタイプ)でした。
家の中は、無線ルーター
パソコンは、ノート型で無線が使えるもの

ルーターは、電話機の近くに置いてあり、パソコンは無線接続のため、家の中であれば、どこでも使うことができた。

2台以上、パソコンがあり、いずれも無線で利用できていた。
無線で使えるプリンタもあった。

光回線工事後の環境

パソコンとONU(PR-500MI/KI)という外部から光ケーブルを接続する装置がLANケーブルで接続されている。

LANケーブルは、1mくらい(5件のうち、1件は、工事中に契約者がケーブルを購入しに行った。他の人は、家にあったケーブルか工事業者が持ってきたもののようです。[ONU同梱のものと思います。])

工事後、以下のように不便になった

・使えるパソコンは、1台のみになった。
・LANケーブルが短いため、部屋の中でパソコンを移動することができない。

・パソコンでインターネット(インターネットエクスプローラなどでホームページを閲覧する)はできるが、メールができなくなった。

・プリンタが利用できなくなった。

ヘルプがあった知人や親戚宅に行くと、業者の説明不足だと口を揃えて言います。

電話による説明

電話で光回線を勧められたが、上記のような環境になるという説明がなかった。
速度が上がることとキャッシュバックがありお得です。という説明と工事日程など、契約のことばかりで、工事後のネット環境については触れられず、説明が不十分だ。

利用側としては、
業者から「工事をしてくれる」と聞くと、一般的な環境(無線が使える環境)にしてくれると思う。
特にNTTという大手の通信業者であれば、信用します。
契約後、任せておけば、最後まで責任を持ってやってくれ、安心して契約してしまいます。

当日の工事

当日の工事担当者は、配線工事のみで、光回線接続用のONUを取り付けるところまでが通信業者から請けた業務内容で、LANケーブルをパソコンに接続して完了したそうです。
PCを立ち上げての接続確認はなかったそうでした。

契約者が「PCを立ち上げて、確認しますか」と聞いたら、
工事担当者は、「ここまでが私の仕事です」ということでした。

また、工事担当者から「この後の設定は、電話による対応になります。」
とのことで、物理的な工事(光ケーブル工事とONUの接続)を工事担当者がやって、PC関係の設定は、契約者が自分でやる契約だと初めて分かったようです。

電話によるサポートは、1ヶ月間無料と書いてありましたが、この説明も事前になかったそうです。

こうした電話によるパソコン等のサポートデスクサービスは繋がらないことが多く、光回線工事後の設定方法を聞こうと、サポートデスクに電話をしたが、なかなか繋がらないと言う状況だそうでした。

繋がっても、説明内容が理解できず、あきらめた。という人(70代の親類)もいました。

仕事がある人は、光回線工事に立ち会うため仕事を休みました。
工事担当者から、「設定は電話サポートを利用して自分で」と説明を受け、その日に電話をしたが繋がらなかったため、別に日に半日休んで電話し続けたが繋がらず、結局、休みが取れないまま、無料サポート期間が過ぎてしまったそうです。

工事担当者には責任はありませんが、だまされたと感じたそうです。

知人によると、同じように困っている会社の同僚が2人いるそうです。

スマホ、タブレットへの接続

説明書を見ると、スマホやタブレット端末への接続方法(手順書)は、書いてあります。
知人や親戚は、この説明書を見て、接続できたとのことでした。

PCへの接続

接続や設定に関する説明書がありません。
無線LANが使えるコンピュータなら、無線での接続ができると書いてあるだけです。

スマホ、タブレットが増えたため、パソコンの設定手順は、省略される傾向にあるのでしょうか。

設定方法

ケーブルを外して、PCの画面右下の無線のアンテナのアイコンをクリックします。ワイヤレスネットワーク(WiFi)一覧から接続するネットワークを選んで、右クリックします。
接続プロパティを表示しますをクリックします。
開いた画面の「ネットワークセキュリティキー」を入力し、OKをクリックします。

ネットワークセキュリティキーは、光回線終端装置ONU(工事しときに設置した装置)のラベルに書いてあります。

メール設定

ポートの設定を変更しました。
メールアカウントのプロパティから設定します。
メールソフトによって、設定場所が異なります。

プリンタの接続

プリンタの説明書を見て、設定します。
メーカーにより異なります。

光回線の速度

光回線の速度ですが、これまで知人宅などで見ていますが、動画などを視聴しなければ、あまり差は感じません。
私はADSL回線の契約です。
メールの送受信も一瞬ですし、インターネットでホームページなどを見る場合でも、一旦ダウンロードして読むことが多いため、ADSLのままでも不便さを感じていません。

設置工事費は安いようですが、私は、アパート住まいのため、出て行くときに元の状態に戻さなければいけません。
伝え聞いた話では、この工事に4~7万円かかるそうです。