私の会社では、資格や免許が必要な業務があります。
私は、費用自己負担で、現在の会社で必要なものをいくつか取得しました。
講習費用やテキスト、交通費等を含めると、大きな金額になります。
ほかにも、業務に必要なことを学ぶのに自己負担で講習を受けています。
現在の会社で、これまでにかかった費用は、数十万円です。
講習を受けるために必要な機械工具や電子機器、情報機器等を購入したこもあり、交通費、その他、関係の費用を入れると、百万円をかるく超えると思います。
また、日頃から、業務に必要な知識を入れるために、月、1~3万円分、本を購入します。
世の中が、どんどん進んでいるため、業務で必要な知識を習得しなければいけません。
業務で知り合った異業種や周りの知人などの多くが、費用自己負担で資格を取得したり、講習を受けたりしています。
資格・免許取得や技術習得のための講習費用について
私の会社は、ほとんどが、自己負担です。
中には、国からの補助を受けて、費用が安くなるものもあります。
私の会社では、業務に必要な資格、免許の取得を業務で命令しませんが、取得しなければいけない雰囲気があります。
若い人の中には、不満に感じながら、週末などに講習に通っています。
私の会社では、講習の内容によっては、会社が講師を探す場合もありますが、その費用は、受講者が負担します。
先日、夏の休暇中(お盆休みを一部ずらしています)、3日間で、63万円(1日あたり21万円)の講習がありました。
受講者の人数は、上限20人でした。
一人当たり、約3万円です。
人数が集まれなけらば、一人の負担が増えます。
社員は、必死で、受講者を探します。
上司も何人か参加し、18人受講することで、35,000円で、受講することができました。
当日の交通費は、自己負担です。
会社は、自分たちのスキルアップのためだから、自分で出せよ。というスタンスです。
資格取得、講習の自己負担額が10万円以上
社内異動のため、既存の技術ですが、勉強する必要がありました。
知らないことが多かったため、上司に相談したところ、出張で講習会に参加することができました。
このときは、交通費のみ会社が出してくれ、欠勤ではありませんでした。
テキストと、講習費用は、自己負担で、約13万円でした。
このような10万円単位の講習会参加は、数年に1度あります。
ほかに大きな金額の講習会参加は、リーマンショック後でした。
休暇を取り、業務命令で、講習会(一部自己負担)に参加しました。
講習会会場は遠方で、行き返りの費用は会社から支給されました。
毎日、講習を受けながら、会社での私の担当業務について、毎日、メールや電話でやりとりをしました。
朝までにメールしなければいけないため、業務は、深夜まで続いたことが何度もあります。
週末は、講習がないため、業務をしに会社に行かなければいけません。
週末ごとに会社のある地元に戻る費用は、自己負担でした。
講習会以外に、20万円ほどかかってしまいました。
講習費や資格取得の費用を負担てくれる会社がある
講習会に参加すると、他社の方と話をする機会があります。
参加費用について、話を聞いてみると、会社持ちという答えが多く返ってきます。
私のような会社では、資格や免許が必要ですが、必要ない会社や業務もあります。
私は、以前、勤めていた会社では、資格や免許は、あまり必要ない部署にいました。
しかし、社内研修が充実しており、費用の負担感はありませんでした。
業務で必要な技術を勉強するために、自己負担で本を買っていましたが、中には、参考書も出ていない技術がありました。
当時、会社では、社内でテキストをつくり、それを使って通信教育を行ったり、大学教授による講習会を開いたりしていました。
テキスト、ノート、通信費用も含めて会社持ちでした。
現在、私は転職していますが、仕事でお会いする大手企業の社員の皆さんは、このように会社持ちの社内研修があると聞きます。
費用がかかるため、個人負担は、つらいです。
多くの人は、給料の中から、スキルアップのため、自己投資をしてると思います。
しかし、苦しい状況の中、業務命令で自己負担の講習会参加などが突然あると、苦しくなります。
このために、家族の食費を削る必要が出てきます。
私も学生の頃は、将来のためと自己投資をしました。
現在では、こうしたスキルアップ以外にも、業務のためにお金を使います。
ノルマ達成のための商品購入や会社から交通費が出ない出張などです。
業務のためにお金を使い、残りが生活費になるため、つらいものがあります。
辛いと思いつつ、投資して、何とか、会社で働かせてもらっています。
やらなければ、すぐにでもクビだと言われそうです。
私の周りで、自己負担しないと言い切って、クビになった人を何人か見ています。
クビになる理由は、ほかにもあるかもしれません。
資格、免許貧乏
資格や免許を取得するためには、費用がかかります。
また、更新が必要なものもあり、この費用がかかるものがあります。
私の周りに、多くの資格・免許を取得し、すべて更新し続けている人が何人かいます。
毎年、数十万円、使っていると思います。
私は、数えるほどしか資格はありませんが、自己破産時に、2,3更新しませんでした。
今後、不要と思われるものは、負担軽減のため、更新しないようにしたいと考えています。
若い方は、先があるので、更新したほうがよいと思います。
私は、一部の資格について、更新せず、その後、必要なときに、再度、取得しようとしたら、手続きが、面倒だったという経験があります。
再取得方法については、関係団体の事務局が手続き方法のことを、わかっていないことがあり、時間がかかることがあります。
担当者の指示にしたがって、必要な書類を提出したら、実は、別の書類もいるとのことで、休暇を取得して、再度、出向いたこともあります。
一度、更新を怠ったら、再取得できないものもあります。